ワードプレスでパソコン初級者が簡単にブログ サイトをつくる方法
ワードプレスでパソコン初級者が簡単にブログ サイトをつくる方法
ナースが副業で簡単アフィリエイトで副収入を得る方法 は別の記事で書いています。
看護のことブログを始めて、
「どうやってブログ作ったの?」と聞かれることが多くなりました。
全然パソコン作業も得意じゃない私が、ブログを簡単に作れた方法を書きます。
実はこの「本1冊」買ってそれの通りにしました。
いちばんやさしいWordPressの教本第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」)
習いに行ったのでも、セミナーに参加したのでもないです。
パソコンの知識ないし、誰かに頼むとか習いに行くお金もかけられない、
ナースとして働いて、子育てもしているので、パソコン作業にもそんなに時間をかけられない。
でもこの本の通りにただするだけで、
こんな私でも簡単に数日仕事から帰ってきて作業をするだけで作れました。
無料ブログとか色々ありますが、Word Pressでサイトをつくる利点と欠点簡単に書いてみます。
利点は
①突然削除される心配がない
アメブロなどだと突然削除される危険性がありますが、
ワードプレスは自分で契約して自分で作ったブログなので大丈夫です。
②アフィリエイトができる (広告収入が見込める)
広告を自分のホームページに張り付けることができます。これ結構な利点です。
記事書いてるだけでお金もらえるのはありがたい。
などなど沢山あります。
欠点は
①無料じゃない。有料。私の場合は年間約1万円
②設定を自分でしないといけないから面倒
↑利点欠点はもっとあると思いますが、自分に合うブログ方法を選んだらいいと思います。
今回は簡単ブログを作れた本をご紹介しました。
次の機会にアフィリエイトをするのにお勧めの方法をご紹介します。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
誰かのお役にたてたら幸いです。