【ニュージーランドの図書館】②パーマストンノースの観光&暮らし おすすめスポットCity Library
②パーマストンノースの観光&暮らし おすすめスポット City Library ニュージーランドの図書館
パーマストンノースの市立図書館
パーマストンノースの市立図書館はメインストリートのすぐ近くにあります。
1階ではミニコンサートなどが開かれていることが多いらしいです。
私も行った時にオーケストラのミニコンサートが開催されていました♪
1階のインフォメーションセンターで子ども用のスペースを聞くと2階にあるよ~と言われて
早速行ってみました↓
子ども用スペースには小さい子たちが遊べるスペース&パソコンやゲーム機も沢山おいてありました。
ゲーム機のスペースが子どもたちの順番待ち。
幼児用の滑り台とか遊具もあります。
日本のコーナーもありました。アジアコーナーに日本語の小説とか絵本が並べてありました。
日本語の絵本が結構おいてあり助かりました。30冊ぐらいかな?
移動する時に誰かが寄付しておいて行ったのか、名前が記載されているままの絵本も結構おいてます。
誰かの親切に感謝♪ 感謝♪
あまり遊ぶところが少ない学生の街、パーマストンノースですがゆったりと過ごしたい方には
お勧めだと思います。
あと、高校生とか大学生で親元を離れて留学する、とかだとパーマストンノースはいい意味で遊ぶところが
あまりないので勉強に集中できる環境かも。
親元を離れて海外ではじけすぎてるアジア人学生(自分の国では結構厳ししつけがあったのかな・・・)
今まで見てきたから、そういう意味でもパーミイは留学生にお勧めです。
次回は子どもと遊べる遊具が沢山あるビクトリア公園をご紹介します。
ここまで読んで頂きありがとうございました。