フィリピン親子留学⑦ 親子でクラークの生活 スーパーマーケット
フィリピン親子留学⑦ クラークの生活 スーパーマーケット
AELCセンター1の学校の前にすぐスーパーマーケットがあります。
親子留学センター2の方は学校の中にコンビニがあるそうですがセンター1は出ないといけません。
学校の入口には守衛さん
何時に外出して何時に戻ってきたかサインをしないといけません。
入口には監視カメラもありますが、この守衛さん結構適当で居眠りもよくしています。
ショッピングモールの中にあるスーパーマーケットですが、ほとんどお店が開いていません。
モールの1階にスーパーの入口がありOPEN9時とありますが、10時からスタート。
入口にいくとセキュリティーチェックのためにカバンを預けて番号をもらいます。
品揃えはまあまあ良いです。
生活用品を購入
よく見ないと日本で買うのとあまりお値段が変わらないものもあります。
そこまで安くありません。
フィリピンのお店すべてに言えることですがレジがすごい混雑しています。
レジに行くと結構待たないといけないことが多いです。
ここでレシートをもらって、出るときに守衛さんに渡してきちんと
購入したことをチェックするハンコを押してもらい終了!