コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MAMA NURSE KANGONOKOTO

  • ホームHOME
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

2018年9月

  1. HOME
  2. 2018年9月
9月 26, 2018 / 最終更新日時 : 10月 21, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

オラクルカード作成方法⑤【故人との対話カード、カード・グリーフケアカード】亡くなった人との対話カード

オラクルカード作成方法⑤ 亡くなった人ともう一度話したい気持ちに寄り添う【故人との対話カード、カード・グリーフケアカード】 グリーフケア(悲しみのケア)のためにオラクルカード作成中です。 カード表の印刷をしてみました(名 […]

9月 21, 2018 / 最終更新日時 : 10月 24, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

自分で作るオラクルカード④【グリーフケアカード】亡くなった人との対話カード

自分で作るオラクルカード④【故人との対話カード・グリーフケアカード】 死別した大切な人からのメッセージカードを作成中です。 ひとまずケースにカラーコピーのイラストを貼り付けてみました。 これを次はシールで作成して箱に張り […]

9月 21, 2018 / 最終更新日時 : 9月 4, 2020 kokusai_nurse 自分で作るオラクルカード【グリーフケアカード】

自分で作るオラクルカード作成③ 【死別の悲しみに寄り添うグリーフケアカード】

自分で作るオラクルカード作成③ 死別の悲しみに寄り添うグリーフケアカード やりきれない気持ち、どうしようもない悲しみに寄り添う、spritual care card を作成中です。 亡くなった人ともう一度対話したい、そう […]

9月 20, 2018 / 最終更新日時 : 9月 4, 2020 kokusai_nurse 自分で作るオラクルカード【グリーフケアカード】

自分で作るオラクルカード② 死別の悲しみに寄り添うカード グリーフケアカード

オラクルカード作成方法② 【自分で作るオラクルカード(グリーフケアカード)】亡くなった大切な人からのメッセージカード 親しい人を亡くした死別後、やりきれない思いの中「亡くなった人ともう一度話したい」と思う人は少なくありま […]

9月 20, 2018 / 最終更新日時 : 10月 24, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

自分で作るオラクルカード作成方法① オラクルカード作成講座を受けた内容

自分で作るオラクルカード作成方法①講座を受けてきました 親しい人を亡くし苦しむ死別後、「亡くなった人ともう一度話したい」と思う人は少なくありません。 そのせいで騙されて新興宗教に多額のお金を支払ってしまったり・・・。 そ […]

9月 19, 2018 / 最終更新日時 : 9月 20, 2018 kokusai_nurse ママナースのおすすめ絵本

【本当に子どもに必要な子育てとは】子どもが好きな絵本の読み聞かせ

本当に必要な子育てとは  最近、教育に関わっている友達と話した時、 『本当に子どもが望んでいる本、子どもが選んだ絵本を読んであげたほうがいいよ』と アドバイスをもらいました。   先々のことを考えて子どもの為に […]

9月 15, 2018 / 最終更新日時 : 9月 28, 2018 kokusai_nurse 看護のこと

【看護の始まりの話】  そもそも看護の本質とは 

前回は健康の定義とスピリチュアルケアについて書きました。   現在の看護の在り方や将来の看護の在り方を考える上で、 看護の歴史を学ぶことは大切なことです。 看護師を長く続けていくと、時々看護っ何??と自問自答す […]

9月 11, 2018 / 最終更新日時 : 9月 28, 2018 kokusai_nurse 東洋医学と西洋医学

看護の話 健康の定義【なぜスピリチュアルケアは看護領域に定着しないのか】

【看護の話】 看護を実践していくなかで、「生老病死」といった問題に対し、 科学的な治療中心の看護では限界があると感じる看護師は多いと思います。 看護者は臨床で日常的に、患者さんの人生の危機的状況に遭遇します。 喪失を体験 […]

9月 4, 2018 / 最終更新日時 : 9月 4, 2018 kokusai_nurse IELTS

IELTSのスピーキングで【答えるのが難しい質問の時使えるテクニック】

IELTS speaking 対策 IELTSのスピーキング対策では、やみくもにテストの質問に答えるよりもある程度テクニックを覚えると楽です。 何故なら・・・「日本語でも答えるの難しい・・・」と思うような質問が沢山出るか […]

Sponsered Link




最近の投稿

【大切な人を亡くしたあなたへ】グリーフケアカードの説明

10月 28, 2018

グリーフケアカード&ペットロスケアカードの販売ページ

1月 27, 2021

いつも人間関係に振り回されている人に読んでほしい本

10月 20, 2020

【お金の大事な話】 金融機関が破綻したらどうなるの?

10月 20, 2020

グリーフケアとは悲しみを乗り越えることではありません。

10月 20, 2020

きっと明日は明日の風が吹く

10月 17, 2020

韓国語版グリーフケアカード【自分で作るオラクルカード外国語版】

10月 15, 2020

グリーフケアカードの使い方

10月 9, 2020

グリーフケアカードは喪失体験を浄化するためのツール 【BASE】で販売開始

10月 8, 2020

わたしの願いは

9月 29, 2020

パステルカラーアートを子どもとしてみた【大人になってもアートを楽しむ】

9月 27, 2020

カテゴリー

  • Fiji
  • IELTS
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • こどものお金教育
  • ニュージーランド情報
    • Auckland
    • NewZealandの保育園生活
    • ニュージーランドの口座開設方法
    • パーマストンノース
  • フィリピン親子
  • 子どもと色々
  • 子連れ世界一周
    • ママナースのおすすめ絵本
  • 子連れ韓国旅行
  • 書評
  • 海外で看護師
    • ニュージーランドで看護師になる方法
    • 医療英語
  • 看護のこと
    • グリーフケア 死別の悲しみのケア
    • 東洋医学と西洋医学
  • 看護学士
  • 自分で作るオラクルカード【グリーフケアカード】

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

Sponsered Link




海外や看護師さんのための情報を発信

twitter: @iryoueigo
kokusaikanngo.com

Sponsered Link




Sponsered Link




Copyright © MAMA NURSE KANGONOKOTO All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー