グリーフケアについて書いてるブログ

グリーフケアの絵本を作成しています。【自分で作る絵本①】

  
no image
\ この記事を共有 /
グリーフケアの絵本を作成しています。【自分で作る絵本①】

グリーフケアの絵本を作成しています。

グリーフケアカードを
作成しましたが本当に
グリーフケアの意味が届いているのか、

少し不安に感じてしまいグリーフケアの絵本を制作しています。

遺族調査によると、
死別後に周囲の心ない言動で傷ついた経験がある人が3人に1人もいるそうです。

 

 

私自身も夫が亡くなり、
臨月の状態で急に母子家庭になりました。

その後、
あるママ友との会話で、
恋人を亡くした後に
すぐにその恋人の友人と
結婚したママさんがいることを知りました。

彼女は私に対して

『同じだから気持ちがわかる』

と簡単に言ってきたり、
ママ友たちからは軽い口調で

『あなたと同じ人いたよー』

と言われることもありました。

その時、
私は自分自身でも
まだ死別の気持ちを
整理できていなくて、
自分にも理解できないぐらい
混乱した感情を抱えていたのに、

彼女がいとも簡単に

『気持ちわかる』

と言い放つ様子や

周囲が私たちの経験を

『同じ』

と軽く言うことに、
驚きと戸惑いを感じました。

当時は、
そんな言葉に傷つきながらも、
悟られないように
何でもないふりをして
過ごすことに必死になっていました。

恋人を亡くすことは
もちろん辛い経験ですが、

『夫を亡くす』

という経験はまた違ったものです。

その後の姑達からの酷い言動や

人間の闇を目にする相続問題、

優しそうに見せかけて近づき、

弱い立場の人に付け込もうとする人々、

そして生まれたばかりの
子どもを一人で
抱えていかなければならないという重圧。

そんな問題をいまだ抱えている私にとっては、
彼女とはまったく違う立場にいると感じてしまいました。

 

当時は自分を保つことに必死で、

「今私がどんな気持ちなのか、
その言動がなぜ人を
傷つける言葉なのか」

を相手に伝えることが出来ませんでした。

 

だけど10年たち、
少し気持ちの整理がついてきて、

どんなふうに書いたら、
グリーフケアが伝わるのか、

一生懸命に考えながら
絵本を描いています。

 

心理学を少し学んだだけで、
評価や比較、
分析をしたがる人や、

人の人生を勝手に決めたがる
威圧的な占い師など、

死別の悲しみを知らずに、
傷つける人達がいなくなってほしい。

グリーフケアが広がり、

一般的なものとなることを願いながら、思いを込めて作成しています。

Follow me!

Copyright©グリーフケアのこと,2024All Rights Reserved.
PAGE TOP