コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MAMA NURSE KANGONOKOTO

  • ホームHOME
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

グリーフケア 死別の悲しみのケア

  1. HOME
  2. 看護のこと
  3. グリーフケア 死別の悲しみのケア
10月 14, 2018 / 最終更新日時 : 10月 21, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

⑥故人との対話カード 【グリーフケアカード】

⑥故人との対話カード 【グリーフケア】 自分で作るオラクルカード、グリーフケアを作成しています。   目的は大切な人を亡くした悲しみに寄り添えるメッセージカードにしたいな~ と作成していました。 販売&利益目的 […]

9月 26, 2018 / 最終更新日時 : 10月 21, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

オラクルカード作成方法⑤【故人との対話カード、カード・グリーフケアカード】亡くなった人との対話カード

オラクルカード作成方法⑤ 亡くなった人ともう一度話したい気持ちに寄り添う【故人との対話カード、カード・グリーフケアカード】 グリーフケア(悲しみのケア)のためにオラクルカード作成中です。 カード表の印刷をしてみました(名 […]

9月 21, 2018 / 最終更新日時 : 10月 24, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

自分で作るオラクルカード④【グリーフケアカード】亡くなった人との対話カード

自分で作るオラクルカード④【故人との対話カード・グリーフケアカード】 死別した大切な人からのメッセージカードを作成中です。 ひとまずケースにカラーコピーのイラストを貼り付けてみました。 これを次はシールで作成して箱に張り […]

9月 20, 2018 / 最終更新日時 : 10月 24, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

自分で作るオラクルカード作成方法① オラクルカード作成講座を受けた内容

自分で作るオラクルカード作成方法①講座を受けてきました 親しい人を亡くし苦しむ死別後、「亡くなった人ともう一度話したい」と思う人は少なくありません。 そのせいで騙されて新興宗教に多額のお金を支払ってしまったり・・・。 そ […]

5月 2, 2018 / 最終更新日時 : 12月 12, 2019 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

命の大切さを教える絵本 「老い」や「死」を優しく教えるお勧め絵本

「だいじょうぶだよ、ゾウさん」子どもに命の大切さ、老いを優しく教える絵本 優しく思いやりのある子に育ってほしいな~と思う人は多いと思います。 子どもの精神発達が文化背景の影響を受けることは言うまでもないですが、 その影響 […]

3月 28, 2018 / 最終更新日時 : 5月 16, 2018 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

命の大切さを教える 子どもにやさしく「死について」教えるお勧め絵本  子どものグリーフケア

子どもにやさしく「死について」伝えるお勧め絵本 子どもに「生」や「死」について教えることは大切なことです。 でもどうやって伝えたらいいの?と悩む人は多いです。 そこで今回はお勧めの絵本をご紹介します。 身近な人の死につい […]

3月 24, 2018 / 最終更新日時 : 10月 28, 2018 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

【死別の悲しみに苦しむ人にどう接すれば良いの】 悲しみによりそうグリーフケアの3つの方法

死別の悲しみの中にいる人に、どう接すれば良いのか グリーフケアの3つの具体的な方法 前回、悲しみに寄り添うグリーフケアでしてはいけないこと を書きましたが、 今回はグリーフケアの具体的な点3つを書きます。 ①話を傾聴し感 […]

3月 22, 2018 / 最終更新日時 : 3月 27, 2018 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

悲しみに寄り添うグリーフケアでしてはいけない4つのこと 死別に悲しむ遺族のサポート注意点

グリーフケアでしてはいけない4つのこと  遺族へのサポートを行う場合の注意点 愛する人・大切な人を失い、悲しみを体験するプロセスは、はかりしれないほど身体的、 情緒的エネルギーが必要となります。 周囲のサポートにより悲し […]

3月 20, 2018 / 最終更新日時 : 10月 24, 2020 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

悲しみに寄り添うグリーフケア 役立ちサイトのまとめ 死別の悲しみのサポート 看護のことブログ

 グリーフケア 役立ちサイトのまとめ 死別の悲しみのサポート サイト 愛する人、大切な人の死の悲しみのケア、グリーフ(死別の悲しみ、悲嘆)は病気ではありません。 しかし、悲しみの中にある人に孤立しないでほしいと思います。 […]

3月 19, 2018 / 最終更新日時 : 4月 3, 2018 kokusai_nurse グリーフケア 死別の悲しみのケア

悲しみに寄り添うグリーフケア:死別体験における二次的な喪失 死別により引き起こされる悲しみ

グリーフケア:死別体験における二次的な喪失 死別により引き起こされる悲しみ         死別体験における悲しみとは、大切な人の死そのものの衝撃だけではなく様々な困難、 死に伴う家族関係、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Sponsered Link




最近の投稿

【大切な人を亡くしたあなたへ】グリーフケアカードの説明

10月 28, 2018

グリーフケアカード&ペットロスケアカードの販売ページ

1月 27, 2021

いつも人間関係に振り回されている人に読んでほしい本

10月 20, 2020

【お金の大事な話】 金融機関が破綻したらどうなるの?

10月 20, 2020

グリーフケアとは悲しみを乗り越えることではありません。

10月 20, 2020

きっと明日は明日の風が吹く

10月 17, 2020

韓国語版グリーフケアカード【自分で作るオラクルカード外国語版】

10月 15, 2020

グリーフケアカードの使い方

10月 9, 2020

グリーフケアカードは喪失体験を浄化するためのツール 【BASE】で販売開始

10月 8, 2020

わたしの願いは

9月 29, 2020

パステルカラーアートを子どもとしてみた【大人になってもアートを楽しむ】

9月 27, 2020

カテゴリー

  • Fiji
  • IELTS
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • こどものお金教育
  • ニュージーランド情報
    • Auckland
    • NewZealandの保育園生活
    • ニュージーランドの口座開設方法
    • パーマストンノース
  • フィリピン親子
  • 子どもと色々
  • 子連れ世界一周
    • ママナースのおすすめ絵本
  • 子連れ韓国旅行
  • 書評
  • 海外で看護師
    • ニュージーランドで看護師になる方法
    • 医療英語
  • 看護のこと
    • グリーフケア 死別の悲しみのケア
    • 東洋医学と西洋医学
  • 看護学士
  • 自分で作るオラクルカード【グリーフケアカード】

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

Sponsered Link




海外や看護師さんのための情報を発信

twitter: @iryoueigo
kokusaikanngo.com

Sponsered Link




Sponsered Link




Copyright © MAMA NURSE KANGONOKOTO All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー