グリーフケア&ペットロスケアカードや看護のことについて書いてるサイト

お金の勉強会に参加したら証券会社の営業マンが家に来た話+無料でお金の勉強できるサイト

    
\ この記事を共有 /
お金の勉強会に参加したら証券会社の営業マンが家に来た話+無料でお金の勉強...

お金や経済を簡単に学べるおすすめの漫画【こどもとお金教育】

 

こどもの頃から聞かされた言葉で、

「お金は奪われたり、無くなったりするかもしれないけど、

知識は取られないから教育にお金を使いなさい」

祖母の言葉です。

確かにお金の価値は日々変動しますし、

管理を怠れば詐欺に引っかかって奪われたりする可能性もあります。

でも知識は一生。

それを伝えたかったのだと思います。

 

お金をきちんと貯金して、管理運用する知識があれば、自分の大切な財産を守ることが出来ます。

そしてそれは、自分の大切な人生、大切な家族を守ることにつながります。

 

お金は稼ぐ力も大切、ですが守る力もそれ以上に大切。

 

大学病院で看護師をしていた時代は、夜勤もあったので、

お給料は普通のOLよりも良かったですが、

でもそれ以上に毎日のストレスなどで

いったい何に使ったか分からないぐらいお金が湯水のように流れて

無くなってしまっていました。

↑稼ぐ力は身に着けたのに、全く守る力が伴っていなかった。

あまり将来のことを考えず、行きたい国は行く!したいことはする!という性格でしたが、

こどもが成長するにつれ、
教育費という現実を突きつけられることに・・・。

 

そこで、お金の勉強しよう!株式投資を勉強したい!と思い、

でもど素人なので

ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーに参加してみました。

 

無料セミナーはほんとに基本的な内容。定期貯金の方法や、家計簿をつけましょう、

レシートを貰ったらすぐに捨ててはだめです。きちんと家計管理しましょう。みたいな内容。

私はもと生徒で株式投資や住宅投資でこんなに成功しました~。

詳しく聞きたい方はコースに申し込みしてくださいね~と最後にアナウンスされます。

 

 

しかし、株の勉強コースや住宅投資のクラスは30万円!!
すごく高い。というか、高すぎない??

お金貯めたいのにお金の勉強に30万円はちょっと。。。

自分で本買って勉強できるんじゃ、、、

 

どうしようかな~と考えて色々とインターネットで情報収集すること数日、

証券会社の営業マンが家に来ました!

おそらくファイナンシャルアカデミーから個人情報流れてる?(←違うかったらごめんなさい)

ちょっとびっくりしました。。。

 

そこで↓

今はとってもいい時代です。

ネットで無料で良い知識を提供してくれているサイトが沢山ありました。

上記アカデミーの体験講座聞いたときよりも具体的でわかりやすい内容!しかも無料。

 

無料で重要なお金の勉強できるサイトを見つけました↓

両学長リベラル大学

おすすめはYouTube

家事をしながら流しています。自然にお金の知識が入ってきます。

両学長お金の勉強

小人株さんのブログ

勝間和代さんのYouTube

投資信託クリニック

 

も面白いです。

 

 

お金の勉強したいけど、あんまり本読んだりするのは好きじゃない、という方も

漫画ならストレスなく読めると思います。↓


ここまで読んでくださりありがとうございました。
誰かの参考になれば幸いです。

Follow me!

Copyright©KANGONO KOTO ,2023All Rights Reserved.
PAGE TOP